九州地域親善空手道夏期錬成会2015
2015年06月28日
今日は大牟田市で空手道 誠武館主催の錬成大会に行って来ました!
本日参戦したのは武昇(小学2年男子上級)弥々(小学3年女子初級)光龍(小学6年男子初級)の3戦士です。
先ずは弥々






3名でのリーグ戦で2試合とも突き蹴りで圧倒し、幸先良く難無く優勝してくれました!(=^0^=)/
お次は武昇、4名でのリーグ戦


一戦、二戦と余力を残して勝利!
最後の試合は先日松橋でのチャレンジカップで闘った相手でしたが、延長で下し優勝を決めました。


勝ちはしましたが、課題も残る試合でした。次回までには修正します

しんがりは光龍(小学6年)
一試合めは下突きによる一本勝ちでボッコボコの完全勝利でした!

二試合めの相手に判定負け
相手の実力が少しだけ上回ってました(>_<)


三回目の試合は難無く勝利し、2勝1敗で2位置でした。

3選手とも結果を出してくれて非常に嬉しいです O(≧∇≦)o

次はみんなの番です!
今日の3人に負けないように頑張ろーー! (=^0^=)/!!!!
本日参戦したのは武昇(小学2年男子上級)弥々(小学3年女子初級)光龍(小学6年男子初級)の3戦士です。
先ずは弥々






3名でのリーグ戦で2試合とも突き蹴りで圧倒し、幸先良く難無く優勝してくれました!(=^0^=)/
お次は武昇、4名でのリーグ戦


一戦、二戦と余力を残して勝利!
最後の試合は先日松橋でのチャレンジカップで闘った相手でしたが、延長で下し優勝を決めました。


勝ちはしましたが、課題も残る試合でした。次回までには修正します


しんがりは光龍(小学6年)

一試合めは下突きによる一本勝ちでボッコボコの完全勝利でした!

二試合めの相手に判定負け
相手の実力が少しだけ上回ってました(>_<)


三回目の試合は難無く勝利し、2勝1敗で2位置でした。

3選手とも結果を出してくれて非常に嬉しいです O(≧∇≦)o

次はみんなの番です!
今日の3人に負けないように頑張ろーー! (=^0^=)/!!!!
Posted by えいぷ at 21:18│コメント(0)